食材バッグがMAXのときはきのみしか拾わない
食材バッグが入りきらないときは、きのみしか拾わなくなります。
この仕様を活かして、
・月曜日の朝はやくに起きて、MAX料理
・食材チケットでバッグMAXに補充
・きのみタイプ5匹できのみ爆回収
・昼ごはんは18時少し前に(朝食〜昼食の時間を長く)
すると、効率よくきのみが集められるかと思います。
反映されないときは、おてつだいチームを他のものに1度変えてみてください。
きのみごとに得られるエナジーが異なる
取ってくる”きのみ”によって、エナジーが異なります。
シアンの砂浜のきのみでいうと、オレンのみの方がシーヤのみよりも1.4倍ほどエナジーが高いので、基本的にはオオダイル(オレンのみ)>ドードリオ(シーヤのみ)となります。
ではどのポケモンを出すべきかを迷った時には
・おてつだいスピード
・きのみ
・レベル
・げんき量
この4点を比較してみて、強い子をフィールドにおくりだしましょう。
きのみ | タイプ | エナジー(1レベル時) |
シーヤのみ![]() | ひこう | 24 |
ラムのみ![]() | むし | 24 |
ウブのみ![]() | でんき | 25 |
マゴのみ![]() | エスパー | 26 |
ブリーのみ![]() | ゴースト | 26 |
モモンのみ![]() | フェアリー | 26 |
ヒメリのみ![]() | ほのお | 27 |
クラボのみ![]() | かくとう | 27 |
キーのみ![]() | ノーマル | 28 |
フィラのみ![]() | じめん | 29 |
ドリのみ![]() | くさ | 30 |
オボンのみ![]() | いわ | 30 |
オレンのみ![]() | みず | 31 |
ウイのみ![]() | あく | 31 |
チーゴのみ![]() | こおり | 32 |
カゴのみ![]() | どく | 32 |
ベリブのみ![]() | はがね | 33 |
ヤチェのみ![]() | ドラゴン | 35 |
食材ごとに得られるエナジーが異なる
食材 | エナジー |
おいしいシッポ![]() | 342 |
ふといながねぎ![]() | 185 |
あじわいキノコ![]() | 167 |
リラックスカカオ![]() | 151 |
げきからハーブ![]() | 130 |
ほっこりポテト![]() | 124 |
ピュアなオイル![]() | 121 |
とくせんエッグ![]() | 115 |
あんみんトマト![]() | 110 |
あったかジンジャー![]() | 109 |
マメミート![]() | 103 |
あまいミツ![]() | 101 |
ワカクサ大豆![]() | 100 |
モーモーミルク![]() | 98 |
とくせんリンゴ![]() | 90 |
フィールドボーナスは最大50%まで
1週間で5%上昇するフィールドボーナスは、現状上限+50%に設定されています。
フィールドボーナスはきのみ、料理、スキルとほぼ全ての項目に積算されるのでとても重要です。
今後寝顔の目標が増えるにつれて上限引き上げの可能性があります。
70種類 | 35% |
110種類 | 40% |
150種類 | 45% |
190種類 | 50% |
上限になってしまった、フィールドボーナスを有効に活用する方法(別の島に加算する)がありますので、詳細は次をご覧ください。
フィールドボーナスが上限になってしまったときは
無課金の方でも月に1度利用できる方法です。
日曜日のリサーチ前にフィールド移動チケットを使って、ボーナスをつけたい島にいってください。
例)ワカクサ→ウノハナ
日曜日の朝、フィールド移動チケットを使う
月曜日の朝、ウノハナ雪原でリサーチ。(フィールドボーナス+5%加算)
注意点)
一番エナジーが溜まった日曜日のリサーチができなくなります。(移転先のフィールドでリサーチになる)
これを解決するためには日曜日に早い時間に睡眠を計測して、そのあとに移動チケットを使ってください。
月曜日のAM4時までにリサーチ完了+移動で解決はしますが、朝早起きが必要なので、個人の生活スタイルの中で無理せずに行ってください。