
まずは基本スペックじゃ
ダグトリオ


おてつだいスピード:2800秒(20位/全55匹中)
きのみ:フィラのみ
最大所持数:16(24位/全55匹中)
食材1:あんみんトマト
食材2:ふといながねぎ
食材3:ワカクサ大豆
食材確率:18.96%(29位/全55匹中)
メインスキル:エナジーチャージS
スキル確率:2%(47位/全55匹中)
最新の順位はこちらで確認してください。
(スキル発動確率/おてつだいスピード/最大所持数/食材おてつだい確率)











おすすめ構成の紹介じゃよ。厳選の参考にしておくれ



厳選から漏れてしまった子は
私の睡眠研究に活かしますね。
おすすめのスキル・食材・性格構成
















必須:きのみS、最大所持数アップ
想定:ワカクサ、トープ、週末食材貯蓄
1,2枠目に「きのみS」がつくことで、きのみタイプの役割を兼任。きのみで圧迫されないように最大所持数アップは欲しいところ。
2枠目にはふといながねぎが欲しい。特にトープでのカレー・サラダ週に活躍できる。
エナジーチャージSのため、メインスキル発生確率↓が一番好ましい。食材おてつだい確率↓の性格だと食材確率が体感でもわかるレベルで変わるので注意。ディグダ、ダグドリオともに出てくる確率が低めなので、Lv30のねぎ解放のためにもEXP↓ではない性格が嬉しい。
















必須:食材確率アップ、最大所持数アップ
想定:ワカクサ、トープ、すべての週の食材係
食材確率アップと最大所持数アップは欲しいところ。順番は問わない。
また、食材回収目的で出すポケモンには、おてつだいボーナスがとてもおすすめ。きのみタイプのきのみ回収促進にも大貢献する。
自由枠には食材確率アップM/Sがもう1枠あると最強。
エナジーチャージSのため、メインスキル発生確率↓が一番好ましい。食材おてつだい確率↓の性格だと食材確率が体感でもわかるレベルで変わるので注意。ディグダ、ダグドリオともに出てくる確率が低めなので、Lv30のねぎ解放のためにもEXP↓ではない性格が嬉しい。



















これに近い子がいたら、この図鑑とともにぜひSNSで自慢して欲しいのじゃ。
おすすめの厳選方法
ディグダ、ダグドリオをワカクサ、トープで厳選。睡眠リサーチで”うとうと”を。
Lv30に早く到達してふといながねぎを解放させたい場合は、ダグドリオをゲットしよう。ディグダ→ダグドリオはLv20まで育成する必要があるため、その分のアメを使えることができる。
今後、ふといながねぎを最初から持ってくるポケモンの実装される可能性もあるので、深追いしすぎはせずに厳選をしよう。
ポケモンの名前から検索
-
デリバード
デリバードタイプ:食材おてつだいスピード:2500秒(9位/全58匹中)きのみ:シーヤのみ最大所持数:20(9位/全58匹中)食材1:とくせんエッグ食材2:とくせんリンゴ… -
メタモン
メタモンタイプ:食材おてつだいスピード:3500秒(47位/全55匹中)きのみ:キーのみ最大所持数:13(42位/全55匹中)食材1:ピュアなオイル食材2:ふといながねぎ食… -
ププリン-プリン-プクリン
プクリンタイプ:スキルおてつだいスピード:2900秒(30位/全55匹中)きのみ:モモンのみ最大所持数:13(42位/全55匹中)食材1:あまいミツ食材2:ピュアなオイル食… -
イーブイ-サンダース
サンダースタイプ:スキルおてつだいスピード:2200秒(1位/全55匹中)きのみ:ウブのみ最大所持数:17(18位/全55匹中)食材1:モーモーミルク食材2:リラックスカカ… -
リオル-ルカリオ
ルカリオタイプ:スキルおてつだいスピード:2700秒(17位/全55匹中)きのみ:クラボのみ最大所持数:14(35位/全55匹中)食材1:ピュアなオイル食材2:ほっこりポテ… -
イーブイ-ブラッキー
ブラッキータイプ:スキルおてつだいスピード:3200秒(40位/全55匹中)きのみ:ウイのみ最大所持数:14(35位/全55匹中)食材1:モーモーミルク食材2:リラックスカ… -
イーブイ-リーフィア
リーフィアタイプ:スキルおてつだいスピード:3000秒(31位/全55匹中)きのみ:ドリのみ最大所持数:13(42位/全55匹中)食材1:モーモーミルク食材2:リラックスカ… -
ソーナノ-ソーナンス
ソーナンスタイプ:スキルおてつだいスピード:3500秒(47位/全55匹中)きのみ:マゴのみ最大所持数:10(53位/全55匹中)食材1:とくせんリンゴ食材2:ピュアなオイ…